にこっと笑って距離を置く
最近そもそも価値観が違う方 とは いくら話をしても噛み合わない ものだなと 実感しています元来 会話のキャッチボールをしながらお互いの 妥協点を 見出しながら 話をいい方向に纏めていきたい公私に関わらずそう考えて 会社生活や 個人的なお付き合いをしてきましたが最近 特に職場で 関わり合う方々の中に根本的な 思考形態や 価値観の異なる方々が 多くて話をしても 協議をしても話が 噛み合わない場面に 度...
長すぎる電報
仕事上の お付き合いなどの関係で” 葬儀 ” に 参列させていただくことがあるのですが最近 気になるのが ” 弔電の長さ ”以前は” ご尊父様のご逝去を悼み 謹んでお悔やみ申し上げます ”こんなある意味 ありきたりの 定例文の電報が 主流だった記憶がありますがつい先日 参列させていただいた 葬儀はかなり地位と 名誉のある方だったこともあり 多数の 弔電が紹介されました” ご主人さまの訃報に接し ご家族の...
そう簡単には変わらない
会社に入社して 約30年 若い頃に比べて自分が どの程度 変わったのか 成長したのか これは 周囲の方々に 評価していただくしか ないのですが 自分のことを 棚にあげて 周囲の方々を 客観的に見てみると 性格 や 仕事に取り組む姿勢 等々 コアの部分は そう簡単には 変わらないものだと感じます 中には色々な経験を積んで 魅力的なビジネスマンへと 変貌された方もいらっしゃいますが 外見上は歳を取っても内面的...
オーブントースター
突然ですがオーブントースター を 購入しましたもとより トースト好きの私ですが今回 オーブントースターを 買おうと思った きっかけは最近コンビニなどで 見かける ” ピザ ” を 食べたいと思ったからたまに食べたくなる ” ピザ ”なので 時々 宅配ピザを 頼んでいたのですがそこそこ高額だし コンビニで 出来合いのピザを トースターで 簡単に調理できるなら 便利で簡単だなと 思った次第早速 セブンイレ...